
看護部ブログ「ナースパルス」
9B(産科)病棟を紹介します
2021年 04月16日
こんにちは。9B病棟のスタッフです
9B病棟は【産科】の病棟で、8階の分娩室と9階の産後の産婦さんへの看護をしています。
分娩室は赤ちゃんが産まれるところです。
産後は産婦さんがゆっくりからだを休めたり、赤ちゃんのお世話の仕方を練習したりしています。
今日はそんな9B病棟の仕事をご紹介します
「陣痛はどのくらい痛いのかな?」
「お産は時間かかるのかな?」
「ちゃんとおっぱいあげられるかな?」
お産のこと、おっぱいのこと、育児のこと、たくさんの不安など…
ママを支え、希望に添えるように心がけています
アドバンス助産師って?
2015年にできた【アドバンス助産師】は、助産の実践能力が
一定の水準に達していることを認証された助産師のこと…
「スペシャリスト助産師」です!!
9B病棟には経験が豊富で、知識や技術がギッシリつまったアド
バンス助産師がたくさんいます
ちょうど今年は5年に1回の更新の年!
更新にはたくさんの要件がありますが、見事全員達成しましたヽ(^。^)ノ
そんなアドバンス助産師が日々の実践の現場では専門の力を発揮して、後輩指導にあたっています
新人助産師だけでなく、9B病棟スタッフは、
日々知識技術を習得するべく、練習に余念がありません
練習ばかりで楽しくないんじゃ・・・。
いえいえ、楽しく仕事をすることも忘れてはいません。
だって…ここは赤ちゃんを抱っこできる癒し系の産科病棟♬
はじめての赤ちゃんのお世話にドキドキしながらも、おなかの中にいた赤ちゃんにやっと会えたママ。
そんなママの気持ちに寄りそって、その人にしかできない育児を
一緒に考えていく助産師がたくさんいる9B病棟でした❤
最新の記事
過去の記事
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年