
看護部ブログ「ナースパルス」
令和2年度の新人看護職員オリエンテーション研修風景をお伝えします
2020年 06月11日
令和2年度のオリエンテーション研修は、新型コロナウイルスの影響により、小グループに分かれて、
『密』の状況を作らないように環境を整え、4月6日~17日まで開催しました。
研修期間中は、半日出勤、半日自宅学習というスケジュールでした。
内容は通常のオリエンテーション研修とは異なり、この状況でできる研修として動画講義が中心となりました。
写真は演習したものの一部です。
写真の演習以外にも、シミュレーターを使ったフィジカルアセスメントや移乗・移動動作練習、
採血の実施などを行いました。
オリエンテーション研修終了後は、配属病棟における臨床研修が開始となりました。
実際の技術等の学びを深められるように、日々頑張っています。
新型コロナウイルスがなかなか落ち着かない情勢ですが、
新しい仲間とともに乗り切っていこうと、看護部一丸となって取り組んでいます!
また、病院見学・インターンシップの受け入れができない状況が続いています。
問い合わせ、申し込みしてくださる方、これから申し込みを考えている方、大変申し訳ありません。
この状況の中で、墨東病院で頑張っている新人ナース、先輩ナースの様子や『生の声』を
皆様にお伝えするため、来週より動画インタビューを公開する予定です。
お楽しみに~(≧▽≦)
最新の記事
過去の記事
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年