Nurse Pulse 看護部ブログ「ナースパルス」

12B病棟 2021エピソード

12B①

こんにちは!
暑い夏も終わり、寒い季節が到来しましたね
🍁
皆さん体調など崩されてはいないでしょうか?
今回は12B病棟の紹介です
😊


12B
病棟は整形外科、脳神経外科、呼吸器外科・内科の混合病棟です!!

コロナの影響で病棟再編もあり、様々な診療科の編成になりました。

救命センターやERからの救急患者さんだけでなく、
予定の入院患者さんもどんどん受け入れています。

整形外科では骨折の際の牽引も含めた術前・術後管理を行うことや、
関節可動域訓練を行っています。
理学療法士との情報交換を大切にし、患者さんの日常生活動作が低下しないよう看護を行っています。

脳神経外科では神経症状の観察を含めた術後管理・脳室ドレーン管理を行っています。
瞳孔確認や血圧管理を行い、異常の早期発見に努めています。

呼吸器外科は術前・術後管理、胸腔ドレーンの観察、
呼吸器内科では肺癌の化学療法や緩和ケア、内視鏡検査を実施しています。
呼吸苦を訴える患者さんに対し安樂な体位を促すことや薬剤投与を行い、緩和ケアを実践しています。


各科とも、多職種カンファレンスや退院前カンファレンスが
積極的に行われるようになってきています。

医師やコメディカルと共に、患者さんに深く関わり、
患者さんが元気になって退院していく姿を身近に感じる事ができます。

忙しくも、明るい雰囲気の中で楽しく看護が実践できます!
外科系と内科系、病態の知識や看護スキルを身につけるため、勉強中です♪

12B②

認定看護師から食事介助の方法をみっちり教えてもらいました!

食事介助は診療科に関わらず行うケアです。

特に、高齢者や疾患により嚥下機能が低下した方に行う際は、

誤嚥や窒息など注意事項も含めて、しっかり学ぶことができました。

介助する側と介助される側の経験ができたので、

実践に沿った勉強会で、今後に活用していこうと思います!

12B③

七夕の飾りつけを新人看護師3人組が令和のセンスを見せつけます💛

看護師、患者さんの願いが届きます様に☆彡

12B