Nurse Pulse 看護部ブログ「ナースパルス」

病棟紹介♡12A編

12A①12A②12A③

12A病棟では主に脳神経と筋骨格系について学べます。 

特に脳神経については外科も内科も診療科があります。

術前・術後管理や内科管理(抗凝固療法等)など、幅広く学ぶことができます。 

現在、集中治療室から行われている早期リハビリテーションを継続し、

患者さんの機能回復に向けた取り組みを行っています。

12A病棟でたくさんのことを学んで、一緒に患者さんの看護をしていきましょう♪


12A④12A⑤

今年度は「Ninchi Project」と題して認知症看護を12A病棟のプライドとして掲げています。

 

個人の目標として、例えば、『「患者さん」がどのような人かイメージし、
「患者さん」らしさが発揮できる環境を作れるようにしたい』という目標に向かって
一人ひとりが知識・技術を深められる取り組みが「Ninchi Project」です。

 

認知症看護に関しては、「基礎1・2」と「選択1・2」で内容の異なる学習資料を基に、
自己学習を行ってもらいます。

学習終了後はキラキラシールを貼り某オーディション番組のように

4つのシールを集めるとキラキラの「キューブ」になるようにしています♪

😊

 

また、12A病棟には認知症看護認定看護師が1名在籍しているので、
看護を実践する上で困ったことがあれば、いつでも相談に乗ってくれます。

患者さんの個別性に合わせた認知症看護を提供できるように取り組んでいます。

12A⑥12A⑦

ナースエイドとは、検査などへの搬送や清潔ケアを実施してくれる看護補助職員です。
ナースエイドがいることで患者さんをお待たせする時間も減り、清潔ケアも充実しています。
12A病棟にはなくてはならない医療チームの一員です。

ナースエイド以外にも医師・理学療法士・作業療法士などとも信頼関係ができており、

チーム全体で患者さんに寄り添った医療・看護を提供しています。

12A⑧


12A⑨

ここまでお読みくださった皆様、

ありがとうございます。

もし興味が沸いたらぜひ12A病棟で

一緒に働きませんか?

スタッフ一同、心よりお待ちしています